|
![]() 日曜日のこと。 朝は雨がシトシト降っていた。お昼くらいからやんできたものの、いまひとつすっきりしない曇り空。そんな天気だったのに、二子玉・高島屋のガーデンアイランドのベンチに座ってお茶をしていたら、突然、青空があらわれた。 本当に本当にキレイな青空で、ケイたんを”たかいたかい”したら、空に溶け込んじゃうんじゃないかと思うくらい、喜んでいた。 ケイたんが笑うとワタシはシアワセになる。タロヲもシアワセになる。みんながシアワセになる。笑うだけで人をシアワセにできる生き物は、コドモが1番じゃないのかなって思うくらい。結婚した頃は、コドモはいいや~なんて思っていたのに、今では、ケイたんを授けてくれた神様にありがとうをいっぱい!! このケイたんの笑顔を大切にしていきたいな。 明日から週末にかけて、埼玉の実家に帰りま~す。せっかく調子よくなってきたブログを、また少しお休みするけど、帰ってきたら、また頑張って更新しま~す。 ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-30 23:16
| FAMILY
![]() 「週末はオレがごはん作るよ」 と、先週タロヲが宣言してくれた。ワタシが他の事を色々やっている間に、タロヲがごはんを作ったほうが効率がいいからだという。願ったり叶ったりの申し出に、ありがたーく甘えさせてもらい、週末は、人が作ってくれたごはんをいただけることになった。 今日、タロヲが作ってくれたブランチは、コンキリエとツナのペペロンチーノと野菜スティック。 実はワタシ、パスタを作るのがヒジョーに苦手。パスタのゆであがり具合とか、あえてすばやくテーブルに出すタイミングとか、どーも今ひとつうまくできない。 自分が今まで作ったパスタで、「おいしい~♪」と思ったのは2~3回しかない。あとはぜーんぶ「なんか、今ひとつ」ってものばかり。パスタはお手軽な料理なんて感じで言われているけど、ワタシにはとってもむずかしい料理。食べるのは大好きなんだけどなぁ。 それに比べてタロヲは、パスタなんかを作るのが手際がよく、それなりにおいしいものを作る。だから洋食系は、タロヲにまかせちゃうんだー! それにしても、人が作ってくれたお料理ってどうしておいいしいんだろう。きっと”(作ってもらって)うれしい”っていう、おまけもついているからなんだろーな。 ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-27 22:40
| EATING
![]() 何事も思いどーりに進んでいく日が、ときたまある。今日がその日だった。 朝もちゃんと早起きできたし、家事も予定通りにこなせた。今週は、夜ごはんをかなりおさぼりしていたんだけど、今日は早い時間から、メニューがビシッ!と決まった。 今日は、久しぶりの夏日で、こんな暑い日はゴーヤチャンプルーが食べたくなる。 しかも2日くらい前に、マルショーでゴーヤが100円で出てて、買っちゃってたりした。おっぱいにはよくないんだけど、誘惑に勝てなかったよん。 夕方グズリーになるケイたん対策で、最近は、お昼から夜ごはん作りをしているんだけど、そのせいか、ゴーヤに塩をふっていた時間や水にさらしていた時間が長くなり、いい感じの苦味がでた。 付け合せは、かぼちゃのサラダときゅうりと山くらげの酢の物、何日か前に作った煮物の煮汁で炊いた、ごぼうと人参の炊き込みご飯、大根といんげんのお味噌汁。 ちょーっと寂しい食卓なのかもしれないけど、一汁三菜ということで(ちょっと違うよーな気もするけど)、かなり気持ちのよい食事ができた。気持ちのよい食事ができると、どれもおいしいく感じる。大切なことだな~。 自分がこれから、目指していきたい食事や食卓が、おぼろげながら見つかったような、そんな気持ちのよい1日だった。かしこ。 ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-25 00:23
| EATING
![]() 今日はミユちゃん家に集合!! 最近、写真左上・マリアちゃん、写真右上・ミユちゃん、写真右下・イックンことイッセイくんと遊ぶことが多い。みんな月齢が近いこともあって、わりと同じ感じで成長している。 写真を撮ろうとしてもジッとしていなくて、それぞれが勝手にあっち向いたり、こっち向いたり。カメラを見ても、たえず顔を動かすのでぶれちゃう。 おもちゃで釣っての撮影に、ママたちは大騒ぎだよ! それでも、自衛隊のポスター並みに、あっちの方を見ているチビちゃんたちは、とーってもカワイイ☆(親バカ) この写真は、マリアママが撮ってくれた、ベストショット! 最近のケイたん、エレベータに乗ると、そばにいる人を失礼なくらい、ジーーーーッと見続ける。そうすると大抵、みんな笑って「どれくらいですか?」と聞いてくる。「6ヶ月です」と答えると、みんなビックリする。「しっかりしてますねぇ。ボクはオトナ顔だねぇ。」って言われるんだけど、やっぱりケイたん、フケているんだな。 親が見ても貫禄あるもんな。。。 ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-22 00:00
| FRIEND
![]() 久々にチムニーに集まった。 今回は今までと趣向を変え、テンチョの好意のもと、日曜日の昼間に集まった。 ケイたんの他、テンチョん家のケンタやタックンなんかがいいて、親戚の集まりみたいだったよ!保母さんや、育児に慣れている人がいーっぱいいるので、みんなが代わる代わる見てくれて、ひさびさゆっくり話をすることができたよ。 みなさん、カンシャです。 なんか、久々アナッチョやミワッチョに会えて、サンアロハによく行ってた頃をちょっぴり思い出した。ミワッチャなんか、高校生だったのに、驚くほどオトナのオンナになっていて、しかも思いっきりハワイアンなオンナだしぃ。 マサヒコちゃんは10月にパパになるし、フジパパはケイたんのこと大好きだ!って言ってくれるし、ヒトデちゃんはベビちゃんにいいアロマのこと教えてくれるし、キンちゃんは相変わらず大食いだし、ミーコとひさびにシモネタで盛り上がるし、ヒデボウはいつもチビたちの面倒見てくれるし、テンチョはおいしいお料理作ってくれるし、タロヲがひさびさ幹事だし(関係ないか)、なんだかホノボノとした、親類縁者が集まったようだった。 前は朝焼けの中「またね~!」だったけど、今日は夕焼けの中で「またね~!」。 お互いトシをとりましたね~(笑) ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-21 00:17
| FRIEND
![]() 足にひびが入って、ひきこもり生活を強いられているmipoちんのところへ、ケイたんとお見舞いに行った(タロヲはお仕事)。 お見舞いに行ったといいながら、手作りピザはごちそうになるわ、おいしいお茶をごちそうになるわ、ケイたんのお世話をしてもらうわで、なんだかすっかりくつろいでしまった。一体何しに行ったんだか・・・。 ミニスカートからのぞく、ミリャクテキな足が痛々しかったけれど、もうそろそろ復帰できるとか!よかった、よかった! mipoちんの愛犬・ラブは、子供好きらしく、ケイたんのそばにからみつき、何度もChu~☆してくれた!ケイたんも、全然怖がらないので(ちなみに、同じマンションに住んでいる、30kgもあるラブラドールのもみじちゃんにも動じない)、寝ているケイたんのお腹に乗って、ラブも寝ちゃいそうな勢い。赤ちゃんとワンちゃんって、何か通じるところがあるのかな~。 mipoちんとユーマに会って、ニコーと笑ったケイたん。先月も港北でデートしたから憶えているのかなぁ~!? ママは嬉しかったよ。 ピザもマヂおいしくて、気負わないお料理でおもてなしできるmipoちんのようなママになりたいと改めて思った!ピザの生地をマンボウのような形にしちゃったけど、さりげなくお手伝いするユーマも、理想の息子。久々にお家に遊びに行ったけど、実に心地よかったぁ。 いつもサプラーイズで会いにいっちゃうけど、サプラーイズするのもされるのも大好きなので、またサプラーイズで遊んでね。 あーっ!! ギブスにサインしてくるの忘れたーーーっ!! ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-20 23:21
| FRIEND
![]() ここのところ、毎日、雨。やだね~。 今日はお昼過ぎから雨もやみ、シュンスケくんのママと二子玉へLUNCH&SHOPPING(最近、二子玉ばっかり)。 ふたりとも、今日はパパの帰りが遅いため、かなりゆっくり、あちこち行っちゃった♪ そんでMaduで見つけたのが、ほっこりした白のスプーン。スプーンなんだけど、れんげにしちゃうんだ。ずーっとれんげを探していたんだけど、今ひとつ、ピーン☆とくるものがなくて。 あんまり暑くならないうちに、おうち麺でも作って、このれんげではふはふしたいな~。 ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-19 23:18
| MONO
![]() 料理に特にこだわりのないワタシだけれど、何故かおだしだけは、こまめにとっている。 だしをとっている時の、キッチンに香るかつおぶしのにおいが、心地よいのかも!? だしをとりましたっ!っていうだけで、ていねいにお料理作ってる錯覚をおぼえることや、今日もちゃんと作りましたっ!っていう、自分への励みなのかも(笑) だしをとったあとの昆布。 これが今ひとつうまく活用できなくて、刻んで煮物や味噌汁に入れていたんだけど、グレードアップしたくてレシピを探していたところ、見つけた、見つけた~!ワタシ好みのヒトシナ。 昆布と大根・にんじんを、だし汁・酒・しょうゆ・砂糖で炒り煮するだけの、「昆布と根菜の甘辛煮」。あと1品というおかずに最適だし、何より、昆布が主役になっているよぉぅ!しかもおいしいよぉぅ! シンプルな小鉢をいっぱいつくれるおかんを目指しているワタシ。(あくまでも目指しているだけ)こういうレシピにまた、出逢えるといいなぁ。 ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-18 14:21
| EATING
![]() ケイたん、6ヶ月になった! 先週気付いた小さな歯も、またすこうし伸びてきて、笑うと白い歯がのぞいている。薄さで1・2位を争うほどだった髪も随分増えてきて、毒蝮三太夫みたいな髪型になってきた(^_^;) GWから本格的に始めた離乳食も、今のところなんでもよく食べ、「最初はこのくらいの量を・・・」という分量よりかなり多く、カラダがどんどん重くなる。 おもちゃにも興味を持ち出して、ひとり遊びの時間が増えたので、昼間はちょっとラクになってきた。ママとパパも認識しはじめたのか、顔を合わせると細い目をさらに細めて、ポケットみたいな口で笑う。4~5ヶ月が大変だったので、今、またかわいさが増してきたかも!? 未だ寝返りはできないけど、最近、おしりを持ち上げて、足をつかむのがマイブーム。ベビーカーに乗っていてもつかんで遊んでいる。念願の寝返りももうすぐ!? 今日はOL時代の友達・ナカペーと、二子玉のChef'sVでLUNCH。テラスからの風も気持ちよく、野菜も魚もおいしかった。 今日もいい1日だったね、ケイたん♪ ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-15 13:13
| FAMILY
![]() Mother's Day。 それぞれのお母さんには、お花の鉢植えを贈った。そしてワタシにとって、初めて迎える”母の日”。 でもケイたんはまだちっちゃくて、1本のカーネーションも、肩たたき券ももらえないし、タロヲは、サプラーイズで何かを用意するというタイプでもない。「初めての母の日だから、何かおいしいものを食べたいよう~」と、ワタシから願い出て、たまプラーザの野の葡萄へ。友だちに「おいしいよ~」と教えてもらって、初めて入った。 健康に気を配った、お米やお野菜を使ったたくさんのお料理が、時間無制限で好きなだけ食べられる、今のワタシにはピッタリのお店。普通にお家で出てくるようなお惣菜だけど、ていねいに作られているのが伝わってくる感じ。ていねいに作られたお料理を食べると、自分もていねいにお料理したくなる。 取り皿も木のプレートで、お茶碗やコップもいろんな種類の中から好きな器を選べる。これって、今ワタシが密かに目指しているもので、お気に入りの湯飲み茶碗を1個ずつ集めているの。やられたなぁ~! ごはんも3杯も食べちゃったし、お料理もデザートも全種類食べて、母は大満足したよ。来年は、ケイたん、”肩たたき券”作ってくれるかなぁ。 ■
[PR]
▲
by nao-hime33
| 2006-05-14 00:44
| EATING
|
カテゴリ
検索
以前の記事
お気に入り
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||